歩行者用信号機
突然信号機が倒壊したというニュースが最近あった。設置して間もないのに鉄柱が腐食して倒れてしまった。
原因は犬のオシッコということだ。散歩中に電柱などにオシッコをかける光景は日常茶飯事のこと、外で排泄することは飼い主にとっては当たり前のことらしい。
そのためにも散歩をするという人もいるくらいだ。犬も家族同様と言い放っているのにその家族が屋外でところかまわず排泄するのは当たり前のことのようだ。
飼い主の身勝手さはどこにもあるがこれが大方の考えらしい。そのうちにペット用の公衆トイレを作れという人が出てくるかもしれない。
続・ラジオ塔
先日の松葉公園に続き、中村公園まで出かけた。2017年当時とは違い、整備され、周囲には柵も設けられている。塔の内部も補修されており、トランペットスピーカーなどは撤去され、格子もきれいである。
ラジオ塔
世の中には「塔」と名の付く建造物はいくらでも存在する。以前から気にはしていたが、改めて現物を見る機会がなくそのままになっていた。
近くに4つも存在するのだが、今回その中の一つをウォーキングがてらに見てきた。過去にも見たことはあるが何の案内もなく、のちにそれがラジオ塔であることを知った。
2016年にはひっそりとたたずんでいたが、今もそれは変わらない。ただ新しい案内板が設置されそれがラジオ塔であることが誰にもわかる。
今回は松葉公園にあるラジオ塔を見てきた。